2015年9月26日土曜日

説明会のついでに...

こんばんわ特快中央です。
今日は、京王線沿線にある学校の説明会に行ったついでに京王線撮ってきました~

それではどうぞ~


まずは9000系
京王線の主力車両です。
都営新宿線にも乗り入れしています。


京王の電車の中でも好きなほうに入ります。


橋本の時点で本八幡行きを出すようになったみたいです。
いままでは新線新宿で案内されていました。


珍しくこんな感じで撮ってみました(笑)
たまにはいいですね(笑)


なんと、ヘッドマークを付けていました。


内容はこんな感じ
前日に行われたダイヤ改正の宣伝ですね

ちなみに、この改正で...


相模原線に準特急ができました。
今まで準特急は本線である京王線と高尾線のみの運行でしたが、
今回の改正で停車駅に笹塚と千歳烏山を追加し相模原線での運行を開始しました。
そのかわり、橋本特急は平日の朝夕のみになりました。

去年の2月撮影
地元の路線に特急が追加されてうれしかったのですが...
座って新宿までいけて便利なので、土休日も運行してくださいな京王さん...(笑)


まあ、廃止ではないのでいいのですが(笑)
相模原線もバラエティー豊富になったことだし。(小さい頃は各停と快速と急行だけだったからね)


9000系の2ショット


今度は8000系と


8000系は京王線内のみで活躍しています。


準特急(笑)
特急の下に準特急があるのは京王のみですね。
首都圏で無料特急を運行している会社も少ないですが...

今回はこんな感じでした...
約1か月ぶりの電車でした(笑)
やっぱり実際に乗るのが1番です。

それではみなさん!
明日は日曜日
張り切っていきましょう!!
バイバイ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿