2015年5月11日月曜日

鉄道博物館に行ってきた!!

こんばんは特快中央です。

今日は土曜参観の代休で学校がお休みだったので
言わずと知れた鉄道ファンの聖地

鉄道博物館

に行ってきました。


今回は久しぶりに淵野辺からの乗車だったので
久しぶりのこの構図です(笑)

この電車で町田まで行って
町田からは小田急線に乗ります。


ホームに止まっていた1000形
ワイドドア車でした。

ここからは快速急行で一気に新宿へ


新宿からは埼京線に乗るのですが...
行き先が...


新宿発池袋行き...
平日の朝ならではですね(笑)
なので、知ってる人は分かると思いますが...


始発駅の次の駅が終点です(笑)
もちろんこの電車には乗りません。

そして、隣のホームに到着した大宮行きに乗車します。


車内からはE7系や


E3系こまちカラー(先頭うつってないですスンマセン)


今度はW7系です。

乗っていた各駅停車は武蔵浦和で快速に追いつかれるそうなので
武蔵浦和で途中下車。


夏休みにもきましたね~


快速列車が到着
ここから大宮まで二駅で到着です。


TWRの70-000系と2ショット
埼京線は川越線とりんかい線に乗り入れています。

大宮から鉄道博物館までは歩いていくことにしました。

途中には大宮総合車両センターがあり
整備線をみれる橋があるのですが
そこからは


房総のE257系や


同じく209系(の中間車)と武蔵野線の205系(の中間車)


185系なんかが止まってました。


全体はこんな感じです。

そこからまた歩いていくと


SLの王様D51が止まっています。
ちなみにこのD51細かなパーツ1つ1つから車体の組み立てまでのすべてを大宮で行われた車両です。

また少し歩いていくと


EF58とかのカットモデル(生首)なんかが置いてあって

そこからまた歩くと


鉄道博物館に到着です。

エントランス前には


機関車の動輪だったり


167系のカットモデルだったり


D51だったりと沢山飾ってあります。


チケットを購入して入りましょう。

あと、展示品に関しては特別な思い入れがない限り何もコメントしません。

詳しいことが気になる方は鉄道博物館のHPを調べるか
実際に行ってみてください。

それでは時間に沿って適当に写真流していきます。


日本の鉄道の原点1号機関車










そして今回はこれ目的にここへ来たと言っても過言ではありません。


EF55形電気機関車
ムーミンの愛称で親しまれています。






ちなみに先程のムーミンの後ろ側は


こうなっています。








101系、現在の通勤電車の基本となった車両です。
中央線で走っていたものが展示されています。

それで、昔中央線から201系が引退したときに買ってもらった
特別快速のタオルがあったのでそれをこいつのよこに掲げてみたりしました(笑)



201系が中央線から引退した前後に八王子駅や立川駅で展示された201系のモデルが
鉄道博物館に展示されていました。


ついこの前ミニ列車運転体験の列車から引退した。
ミニ205系とミニ209系


外の広場には183系が展示されており
車内で食事ができます。


ニューシャトルが通過していきました。


京浜東北線のE233系のジャングルジムや


E5系の滑り台なんかがありました。


初代新幹線0系
団子鼻がかわいいですね(笑)


うーんたまらん(笑)



展示車両をひとしきり見た後は
運転シュミレーターを体験です。


209系のしか写真を撮っていませんが
SLシュミレーター以外は全てやりました(月曜日に来たかいがありました)


小さいときに京浜東北線沿線に住んでいたのでこういう内装の細かいところが
懐かしかったりします。

シュミレーターを終えて今度は昼食です。

駅弁屋でお弁当を買って戻る途中で
EF55の汽笛を鳴らす時間に出くわし
汽笛を全身で浴びることになっちゃいましたww


昼食はこのチキン弁当です。
もちろん先程紹介した183系の中でいただきました。


中身はこんな感じです。
久しぶりに食べましたがおいしかったです。

お昼を食べた後は2階へ


車両展示ゾーンの全景を楽しめます。


鉄道模型の修理コーナーでは
沢山の模型が修理待ちもしくは出庫待ちでした。


209系も止まっていました。









101系を上から

現在、鉄道博物館では上野東京ラインと北陸新幹線にまつわる企画展をしていて

そこでは、



上野東京ラインで開業初日にしかつけられなかったヘッドマークが展示されていました。


屋上では新幹線を見ることができるのですが
来なかったので高崎線で(笑)


1階には車掌体験で使われる103系が展示されていました。

ちなみにこの103系はかつて横浜線でも走っていました。


455系とE231系

新旧の中距離電車です。


E231系を横から


北側にひっそりと展示されているキハ11系


見れるところは全て回ったあと
もう一度運転シュミレーターをして
お買い物をして鉄道博物館とはお別れです。


さようならまたいつかきます
今度はいつになることやら...

鉄道博物館から大宮駅まで
新交通システムの「ニューシャトル」で帰ります。


鉄道博物館駅


埼玉新都市交通の2000系です。
赤い車体のほかにもたくさんの色があります。


大宮駅に到着。

ここからはとんとん拍子で電車が来たのであまり写真が撮れていません(笑)


埼京線で新宿そして京王線の相模原線直通の特急で一気に橋本へ


乗車した8000系

実はこの編成...


トップナンバーです(笑)
いつもの通りですが...

トップナンバーには萌えます(笑)
(このセリフパソコンの予測変換でトップって打つとすぐ出ますww)

そして、いつも通り横浜線へ



こんな感じの1日でした。

それではみなさん
鉄道博物館に是非行ってみてください!
明日からはもう7月まで連休がありませんが
頑張っていきましょう!!
バイバイ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿